おひとり様の老後はずっとひとりで暮らせるのか?

おひとり様の老後はずっとひとりで暮らせるのか?

 

おひとり様の老後、一人で寝たきりになるまでは絶対無理に決まってますよね。

 

一体自分の老後はどうなっていくのだろうと考えちゃいます。

 

パートナーや子供のいない独身女性の老後はいつまで一人で暮らせるのでしょうか?

 

女性も男性も今まだ若くても老後一人で暮らしていくための事を少しずつ考えている人もいます。

 

 

エンディングノートと言うものが数年前から流行り出して書いている人もちらほら。

 

今から準備しておけば、その時にあわてることはありません。

 

 

おひとり様が高齢になった時でもずっと一人で暮らせるのでしょうか?

 

家族と一緒に老後も住むと言う事であれば、財産の事を考えれば良いかもしれません。

 

 

でも、おひとり様の老後はずっと一人で暮らせるのかを考えなければなりませんね。

 

いよいよ一人暮らしは無理だなと思えば、お金があれば、サービス付き高齢者住宅や露い人ホームに入れるので何の心配もないのです。

 

ただそこには月に15万くらい必要経費がかかって来ます。

 

この先一人で老後をどうやって暮らすことが出来るか考えてみたいと思います。

 

↓↓↓老人ホーム地域別無料一括請求
お一人様の将来の老人ホーム!いくらあったら入れるのか種類は?

 

老後に向かっての保険の見直し

 

一人で老後を生活していくには保険のことも既婚の女性よりも保険は大事です。

 

日本人は保険が好きらしいのですが、ほとんどの人は医療保険に入っていますよね!

 

 

最近はがん保険も色々な保険会社から発売されていますので、がん保険も必要性を感じて入り始めた人も多くなってきています。

 

 

定期保険や養老保険のような期限が決まっている保険も貯蓄代わりに入っている人も多いのです。

 

まずは、定期保険の中でもおひとり様の死亡保険の事を考えてみましょう。

 

おひとり様 老後一人.おひとり様 一人暮らし

 

家族を持って、もしも自分に何かがあった時には残った人がちゃんと食べて行けるようにとまずは一家の大黒柱が入るのが死亡保険です。

 

 

子供が生まれた時に、父親等、一家の大黒柱には高額のお金を掛けますね。

 

 

子供が学校を卒業して教育費がかからなくなったら保険の金額を減額すると言う方法をとる人が多いのです。

 

 

おひとり様の場合は誰か世話になる予定だったら、その人のために自分に保険を掛けて名義をその人にすれば良いのです。

 

 

でも、そんな身内もいないし、お金を残す必要もなかったら、定期保険は掛ける必要はありませんね。

 

その分貯金した方が良い。

 

 

又は年数が決まっているけれど、利率が良いとされる養老保険なんかはおススメです。

 

 

でも一昔と違って長くかける割にはそこまでは利息は付いてきません。

 

結論はおひとり様は死亡保険はいらない。

 

医療保険もテレビで色々とコマーシャルしています。

 

 

入らなくてはいけないのだと錯覚してしまいそうですね。

 

 

おひとり様の老後をずっと一人で暮らしていくためには、医療保険はいらない!

 

 

と、言っている人もいますし、現に保険やさんから聞きました。

 

何かあっても高額医療制度があるので、入院や、怪我した場合のお金は手元にあるのであれば、医療保険はあえてかける必要がないと。

 

 

医療保険を使うか使わないかわからない掛け捨てのお金をかけるくらいなら、貯金をしていた方が良い!

 

 

そんなことを聞きました。

 

でも、今の保険には先進医療のお金が2,000万円位出ます。

 

 

もし、そういった保険のきかない先進医療を使う事が来たら、掛け捨てでも医療保険に入っていて良かった!

 

と、言う事になります。

 

 

友人の親は癌になり、先進医療を使いましたが、300万円以上かかったので医療保険に入っておいて良かったと言っています。

 

 

もしもの先進医療を受けるときで貯金で補う事が出来るのであれば、掛け捨ての保険を毎月払う必要はないのです。

 

私は約5,000円。6万円を毎年捨てていると言う計算です。

 

 

そう考えると貯金の方が良いのかもしれないですが。

 

話はそれましたが、おひとり様の老後をすっと一人で暮らすためにはもしもの時の医療費は掛けておいた方が安心度ではあるが貯金で賄えるとも考えらる。

 

 

おひとり様の老後準備

 

おひとり様の老後をずっと一人で暮らすために保険又は現金は必要なのはわかりました。

 

 

あと必要なのは?

 

 

老後に向かって身体は少しずつ弱っていきますが、なるべく健康を保つことが大切。

 

おひとり様の老後はバランスの良い料理は大事

 

 

栄養のバランスを考えた料理を作るとこが女性だけでなく、男性のおひとり様には必要です。

 

 

今は色々と現役で忙しいと思いますが、出来るのであれば地域の人と交流を持つ、趣味を持つと言う事が寂しくない老後を迎えると言う事です。

 

 

もし、何かあった時のために保険の証書はすぐ出せるようにしておく、親戚又は親しい友人にそのあたりの事を伝えておく。

 

うちの近所の94歳のおばぁさんは先日救急車に運ばれて行きました。

 

 

近所付き合いがないこともなかったのですが、どこのケアマネを通しているのか誰にも伝えていなかったため、近所の人はお見舞いにも行けません。

 

きっと病院では寂しい思いをしていると思います。

 

 

今は天涯孤独になったおばぁさん。

 

 

一言、聞いておけば良かったと思ってます。

 

今回のようにおひとり様はいざとなった場合、「ここに連絡をして」と言えるような近所又は、知り合いを数人作っておくことは大事です。

 

 

老後は入院をすることも出てくるとは思いますが、入院セットも用意しておくと良いです。

 

 

病気の時には本当に困ってしまうおひとり様ですが、工夫次第ではおひとり様の老後はずっと一人で暮らせると思います。

広告

関連ページ

おひとり様の老後は一人暮らしの方が良い理由は?
おひとり様が老後を迎えた時、一人暮らしをするかホームに入るかそのほかいくつかの選択があると思います。 どちらが良いのか、メリットとデメリット、老後を過ごすまでの準備や心構えなどに触れています。
おひとり様が老後にホームに入った方が良いメリットは?
未亡人やおひとり様が老後に一人暮らしではなく、複数の人が住むグループホーム、又は老人ホームに入った方が良いとされるメリットなどを書きました。 将来のおひとり様の老後のホームに入ることのメリットに触れています。
おひとり様が老後一人暮らしを続けるためには?
未亡人やおひとり様が老後、一人暮らしを続けるためにはどんなことに注意をしていれば良いのか? 老後を将来迎えるために今からやっておくこと、お金や生活の準備などの心構えなどに触れています。
おひとり様が老後になった時のおススメのホームは?
おひとり様が将来ホームに入るとしたら、どんなホームがあるのか調べてみました。 老人ホーム、グループホーム、介護型老人ホームとありますが、それぞれ形態や金額が違います。 どんな違いがあるのでしょうか?
おひとり様、一人暮らしとホームはどっちがお金かかる?お得?
おひとり様が老後になった時、一人暮らしをするのと老人ホームとではどっちが安く済むのか考えてみました。 一人暮らしもその人の環境に応じて家賃発生するかどうか、老後になった時退職金で老人ホームの初期費用を賄う事ができるのかどうか、そのあたりで余裕のある暮らし方と貧乏老後に別れそうです。
おひとり様が老後でシェアハウスを借りる事はおススメ?
おひとり様が将来老後に限らずシェアハウスを借りると言う事はおススメなのか、メリットとデメリットも含め調べてみました。 若い女性もシェアハウスを借りることが多くなった昨今、共同生活をすることの注意点などに触れてみました。
おひとり様老後にホームに入ると言う事はどんな理由から?
おひとり様が老後になった時、ホームに入る理由はどんなことからなのでしょう。 一人暮らしをしたいと思ってもいつかはホームに入る時があります。どういった理由になるとホームに入ることになるのでしょうか?
おひとり様の老後、特養と民間ホームの違いをわかっておこう!
おひとり様が将来老後を迎えた時に入るかもしれないホームの事について書いています。 特別養護老人ホームと民間老人ホームの違い等知っておきたい良い情報を書いています。
おひとり様、いつまで一人暮らしが出来るのか考えておこう。
おひとり様が一人暮らしを続けて行けるのはいつまでなのか考えてみました。 老後になって一人暮らしが出来なくなる原因などを考え、出来るだけ一人暮らしを続けて行けるにはどうしたら良いかなど情報を書きだしました。
お一人様の将来の老人ホーム!いくらあったら入れるのか種類は?
伴侶や子供がいないお一人様は将来老後の住まいはどうするかを考えないと先々不安ですよね。ずっと自宅で弾降り暮らしを続けることが出来るのか、または自分の貯蓄で入れる老人ホームはどこなのか。介護の事やや料金なども気になりますよね。いろんなタイプの老人ホームを調べました。

トップ プロフィール 50代からの生活スタイル おひとり様のお得な生活 おひとり様の節約術